さぽろぐ

文化・芸能・学術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2004年12月31日

陶磁器(1)-ロイアル・コペンハーゲン

 陶磁器(1)-ロイアル・コペンハーゲン

 ロイアル・コペンハーゲン2005イヤープレート

 ロイアル・コペンハーゲンは、1775年、王室および親交のある他の王室への贈答用の陶磁器を製造する王室御用達製陶所として、皇太后Juliane Marieおよびデンマーク王室の援助の下に、コペンハーゲンに発足しました。

 シンボルマークの大冠と3本の波型は、皇太后Juliane Marie自身の提案によるもので、大冠は王室との結びつきを、3本の波型はデンマークを囲む3つの海峡をあらわしているそうです。
 ロイアルコペンハーゲンブルーと呼ばれる水彩のよう澄んだコバルトブルーの絵付けと、素焼きの器に色をつけ、上薬をかけて高温で焼き上げる「アンダーグレイス技法」に特色があります。

 このイヤープレートは、1908年から製作が始まり、2005年で98作目になるそうですが、毎年、その年のプレートを生産してしまうと型を壊してしまう事から過去の年代のプレートに思わぬプレミアが付いてしまう場合があるんだとか。

 プレートの裏面に、名前や言葉、日付を入れすることができるそうで、結婚や出産などの御祝に記念としてあるいは贈り物として人気があるようです。

 自分が生まれた年や結婚した年など、記念品として揃えるのもおしゃれですね。

 2005年は、モミの木を積んだソリを引いて家路を急ぐふたりのこどもが描かれています。

 年のはてによめる               

 昨日といひ今日と暮らして明日香川 流れて早き月日なりけり
  (古今集341 春道列樹)


 来年もよい年でありますように!

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(陶磁器)の記事画像
陶磁器(14)−琺瑯彩(景徳鎮官窯)
陶磁器(13)−粉彩(景徳鎮官窯)
陶磁器(12)−郎窯紅(景徳鎮官窯)
陶磁器(11)-青瓷盤口鳳耳瓶(南宋/龍泉窯)
陶磁器(10)-五彩天馬蓋罐(明/嘉靖窯)
陶磁器(9)-成化の鬪彩
同じカテゴリー(陶磁器)の記事
 陶磁器(14)−琺瑯彩(景徳鎮官窯) (2012-01-30 18:41)
 陶磁器(13)−粉彩(景徳鎮官窯) (2012-01-04 15:21)
 陶磁器(12)−郎窯紅(景徳鎮官窯) (2010-08-29 16:49)
 陶磁器(11)-青瓷盤口鳳耳瓶(南宋/龍泉窯) (2009-08-12 13:10)
 陶磁器(10)-五彩天馬蓋罐(明/嘉靖窯) (2009-02-06 20:57)
 陶磁器(9)-成化の鬪彩 (2008-05-05 23:00)
Posted by 嘉穂のフーケモン at 08:48│Comments(1)陶磁器
この記事へのコメント
はまちゃんのお店(りえぞんカフェ)にもイヤープレートが10枚くらいあります。
家で犬を飼っているので、犬の絵が載っている皿を集めたのが始まりです。
今はガーリックトーストなどを載せるお皿として活躍中です。
青色が深くて綺麗ですよね。
Posted by はまちゃん at 2004年12月31日 14:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
陶磁器(1)-ロイアル・コペンハーゲン
    コメント(1)