さぽろぐ

文化・芸能・学術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2009年07月28日

物語(10)-平家物語(3)-敦盛最後の事

 

 史蹟 生田の森

 (旧暦  6月 7日)

 乱歩忌 大正期から昭和期にかけて主に推理小説の分野で活躍し、怪人二十面相 (『少年倶楽部』1936年1月~12月)や少年探偵団 (『少年倶楽部』1937年1月~12月)などで人気のあった小説家、推理作家、江戸川乱歩(本名;平井太郎)の昭和40年(1965)の忌日。

 津國(つのくに)の大輪田泊(いわゆる神戸市)に下向したおり、宿の近くに生田の社(やしろ)があり、早朝に境内を散策すると、本殿の背後には史蹟生田の森、謡曲「生田敦盛」にまつわる案内などもあって、なかなか風情がありました。

 名所歌奉りける時           前中納言定家
 秋とたに 吹あへぬ風に色かはる 生田の杜の露の下草 (248)
 続後撰集 巻第五 秋歌上

                       後鳥羽院
 月残る 生田の森に秋ふけて 夜寒(よさむ)の衣 夜半(よは)にうつなり (186)
 仙洞句題五十首(建仁元年仙洞五十首)

 題しらず                 順徳院
 秋風に またこそとはめ津の国の 生田の森の春のあけぼの (1501)
 続古今集 巻十七 雑上


 歌枕として知られ、かつては広大な森だった生田の森も、現在は生田神社の境内にわずかにその面影が残されています。

 寿永3年(1184年)2月7日より始まった一ノ谷の戦いにおいて平氏は、東の生田口から西の塩屋口までの三里以上にのぼる長大な防備陣地を構築し、

 1. 生田口(生田川に面した東城戸) 平氏側主力
  face02新中納言知盛(1152~1185) 入道相国最愛の息子(『玉葉』安元2年12月5日条)とも呼ばれた清盛の四男
  face03三位中将重衡(1157~1185) 清盛の五男

 2. 塩屋口(塩屋川に面した西城戸)
  face04薩摩守忠度(1144~1184)  清盛の父、平忠盛の六男

 3. 夢野口(山の手)
  face05越前三位通盛(1153~1184) 清盛の異母弟教盛の嫡男
  face07教経(1160~1185) 清盛の異母弟教盛の次男

 の三ヵ所の防備を固めて激しく抵抗し、源氏側は容易には突破できませんでした。
 この生田の森周辺も、一ノ谷の戦いの激戦地だったそうですが、いまはそのよすがもありません。

 さて、生田神社の境内には、謡曲「生田敦盛」にまつわる案内があります。

 法然上人に賀茂参詣の時に松の下で拾われて十歳まで育てられた少年が、ある時上人の説法の折にそのことを物語られた聴衆の中から母親が名乗り出て、父が無官の大夫平敦盛だと知らされます。

 そして、その少年が夢でもいいからひと目父に会いたいと願い、上人の従者と供に賀茂明神に祈願すると、津の國生田の森へ下るよう夢で告げられます。


 かやうに候者は、黒谷の法然上人に仕へ申す者にて候。さてもこれに渡り候人は、上人加茂へ御詣りの時、下り松の下に、さも美しき男子の二歳ばかりなるを、手箱の蓋に入れ尋常に拵へ捨て置きて候を御覧じて、上人不便に思し召され、抱かせ帰りさまざまに、育て給ひて候程に、はや十歳に餘り給ひて候。父母のなきことを悲しみ給ひ候程に、説法の後この事を御物語り候へば、聴衆の中より若き女性立ち出で、わが子にて候由申され候ほどに、ひそかに御尋ね候へば、一年一の谷にて討たれ給ひし無官の大夫敦盛の、わすれがたみにて候由申され候へば、この事を聞き及び、父御に逢ひましまさぬことを嘆き給ひ、御命も危ふく見えさせ給ひ候ほどに、加茂の明神へ一七日日参させ申し、夢になりとも父の御姿を見せ給へと御祈誓候。 今日満参にて候間、御供申し、唯今加茂の明神へ参り候。
 やうやう急ぎ候ほどにこれははや、加茂の明神にて候。
 御心静かに御祈念候へ。


 山陰の加茂の宮居を立ち出でて、加茂の宮居を立ち出でて、急ぐ行方は山崎や、霧立ちわたる水無瀬川、風も身にしむ旅衣、秋は来にけり昨日だに、訪はんと思ひし津の國の、生田の森に着きにけり、生田の森に着きにけり。

 生田の森へ赴いた少年の前に花やかな甲冑を身につけた若武者敦盛の霊が現れ、一ノ谷での合戦の様子を語りますが、やがて生存中に戦った相手を混沌の中に見出して、また戦いを始め、それが常にくり返されて安まることがないと云う修羅道の苦しみを受け、弔いを頼み夜明けとともに消え失せてしまいます。  続きを読む

Posted by 嘉穂のフーケモン at 16:36Comments(0)物語