さぽろぐ

文化・芸能・学術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2005年12月02日

歳時記(9)−冬(1)−初冬

 

 初冬の米沢城趾(松が岬公園)

 (旧暦 11月 1日)

 北半球の冬は、天文学上ではwinter solstice(冬至:12月22日ころ)からvernal equinox(春分:3月21日ころ)までの期間を指すようですが、一般には12月初めから2月末までの3ヶ月が冬とされています。

 The long dark night, that lengthens slow, t
 Deepening with Winter to starve grass and tree,
 And soon to bury in snow
 The Earth, that, sleeping ’neath (beneath) her frozen stole,
 Shall dream a dream crept from the sunless pole
 Of how her end shall be.
 Robert Bridges ´November` (42-7)


 長い暗い夜が、ゆっくりと長くなり
 冬と共に深まって草や木を萎えさせ、
 やがて大地を雪に埋める、
 大地は、氷の肩掛けの下で眠り、
 太陽のない極地からしのびよる夢に
 その終末のさまを見る。


 Decemberは、1年がMartiusから始まった古代ローマの古暦(ロムルス暦、ヌマ暦などの太陰暦)の第10の月ですが、その後JanuariusとFebruariusが加えられ、さらに64B.CにJulius Caesarが太陽暦(Julian Calendar)を制定したときに、Januariusを第1月としたために、Decemberは第12番目の月になりました。  続きを読む

Posted by 嘉穂のフーケモン at 21:26Comments(0)歳時記