さぽろぐ

文化・芸能・学術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2005年06月29日

食べ物散歩(2)−鰻のまんまる(池袋)

 

  うな丼々(二匹丸ごと) 1,800円

 (旧暦  5月23日) 廉太郎忌  「荒城の月」「花」などで知られる作曲家滝廉太郎の明治36年(1903)の忌日。

 石麻呂に我れ物申す夏痩せに よしといふものぞ鰻(むなぎ)捕り食せ
(巻16 3853 大伴家持)

 鰻の胸のあたりが淡黄色(天然物ですぞ)なので、「むなぎ」から転じて「うなぎ」となったという説もありますが、「む」は「身」を意味し、「なぎ」は「長し(長い)」の「なが」からとする説が有力とされているようです。

 時代小説「鬼平犯科帳」や「剣客商売」などで有名な故・池波正太郎氏(1923〜1990)は食通としてしても知られていますが、池波氏のエッセイに「むかしの味」というのがあります。  続きを読む

Posted by 嘉穂のフーケモン at 22:56Comments(0)食べ物散歩