さぽろぐ

文化・芸能・学術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2005年02月23日

書(4)-顔真卿(3)-『祭姪文稿』(さいてつぶんこう)

 

 大蹙賊臣擁眾不救賊臣不救 
 孤城圍逼父陷子死巢 
 傾卵覆 天不悔禍誰為 
 荼毒念爾遘殘百身何贖 
 嗚乎哀哉吾承 
 天澤移牧河東近河關爾之爾明 
 比者再陷常山攜爾 
 首櫬亦自常山及茲同還撫念摧切 
 震悼心顏方俟□ □遠日卜爾 
 幽宅魂而有知無嗟 
 久客嗚呼哀哉尚饗 
 

 祭姪文稿 顔真卿 [唐] 紙本墨書 一巻 台北故宮博物院 維基百科より 

  (旧暦  1月15日)

 顔真卿(2)-『祭姪文稿』のつづき

 顔真卿は、至徳元載(756)平原城を捨て、鳳翔県(陝西省)に避難中であった7代皇帝粛宗(?〜762)(在位756〜762)の行在所にはせ参じて憲部尚書に任じられ、御史大夫をも加えられました。

 また、8代皇帝代宗(726〜779)(在位762〜779)のときには尚書右丞となって、魯郡公に封ぜられました。

 さらには、太子太師(皇太子の師範役)に任じられましたが、直言をはばからない剛直な性格が災いして、宦官勢力や宰相の元載のような実権者から妬まれました。

 そのため建中3載(783)、河南淮西節度使の李希烈(?〜786)が反乱を起こした際、宰相元載の陰謀により、顔真卿に対して9代皇帝徳宗(742〜805)(在位779〜805)の勅命が下り、李希烈慰諭(帰順の説得)の特使に任じられました。  続きを読む

Posted by 嘉穂のフーケモン at 08:25Comments(0)